HOSPITAL ART
私の天職、ホスピタルアートのお話をさせてください。

冷たい印象の病院に
やさしい世界を
届けるおしごと。

ホスピタルアート。この言葉をご存知でしょうか?まだ、聞きなれない言葉かもしれません。 ホスピタルアートは、その言葉の通り、病院やクリニック、施設へアートを届ける試みです。

普段頻繁に行く場所ではないだけに、たまに母に連れられて訪れる病院という場所は、とても清潔で、壁はつるつるしていて、とても機能的ではあるけれど、生活感が感じられない印象がありました。入院していた時には、あまりにも自分がモルモットになったような気分になって、とても寂しくなったのを覚えています。

ホスピタルアートは、病院という場所であっても、心のあたたかさを感じてほしい。そんな想いから、患者のため、医療従事者のために始まったものです。欧米では20年近くの歴史がありますが、日本ではまだ始まったばかり。絵を飾る、オブジェを置く、だけにはとどまらない、院内の壁画やカラーコーディネートまで、施される領域は多岐に渡ります。

やさしい気持ちは
アートなら届くかもしれない。

2015年よりホスピタルアートのアーティストとして活動を始めました。 元々、医者になるかデザイナーになるかで迷ったくらい、興味のあった医療という分野。こうして人との縁でホスピタルアートに携われるようになったのも、運命のように感じています。

はじめは患者さんが元気になるようにと思って描いていた。けれど、ディレクターに教えていただいた言葉は、「ホスピタルアートは医療従事者のためでもある」ということ。

働く場所で毎日のように人が亡くなり、精神的にも辛く、辞めてしまう方が多いこの業界で、少しでも自分の働く場所に愛着を持って欲しいという思いから、医師や看護師にも筆を持ってもらって、一緒に壁画制作をしてもらうことにしています。なぜなら、「自分がこの葉っぱを塗った」という思い出があるだけで、患者さんと話がはずみ、自分の居場所ができるから。

いろんな思いがつまったこの壁画が、20年も30年もこの場で生き続けると思うと、本当に素晴らしいお仕事をさせていただいたなと感じています。

壁画を描かせていただきました。

耳原総合病院
4階 手術室前エントランス 壁画制作

2016年11月制作

NPOアーツプロジェクト様からのご依頼で、 大阪にある耳原総合病院の手術室前廊下に壁画を描かせていただきました。

手術を控えて緊張と不安でいっぱいの患者さんが 少しでもほっと気持ちがほどけるようにと 空へとつながる大きなシンボルツリーと羽ばたく鳥を描きました。

オペをされる医師の先生方、看護師さんたちにも筆を持っていただいて、 ボランティアさんも含めてみんなで仕上げた壁画です。 患者さんはもちろん、そこで働くスタッフの方へも癒しを届けるプロジェクトでした。
耳原総合病院 精神科待合室 壁画制作
2016年12月制作

NPOアーツプロジェクト様からのご依頼で、 大阪にある耳原総合病院の精神科待合室に壁画を描かせていただきました。

カウンセリング室に飾られているYuko Takada Kellerの作品と色を合わせ 水色と緑色の様々な種類の葉が茂る大きな樹を描きました。

春夏秋冬、季節によって変わる小さな丸額のイラストは、 やわらかい雰囲気を出すために布にペイントしています。 屋内であっても四季を感じてほしいという思いからです。
耳原総合病院 ICU 壁画制作
2017年2月制作

ICU(集中治療室)は常時患者が緊迫した状態にある部屋。医師や看護師も気を張り詰めていて、面会に来たご家族は目をやる場所がない。そんな時に、ふと息ができるアートが届けられたら、と空が見える窓とハーブのイラストを描きました。

部屋の中央にある柱は、大きな木に見立て、心休まる大木に。それぞれの窓の空からは、高原や気球、虹が見えるようになっています。ハーブのイラストを描いている時、ちょうど面会に来られていたご家族の方が、私の筆の動きをじっと見つめられて、ほっと息をされた瞬間がとても印象深く残っています。

こういった特殊な場所であっても、アートが届く病院であって欲しいと感じています。

病院・クリニック・高齢者施設に
ホスピタルアートを導入してみませんか?

「小さな真っ白のスペースに、ホスピタルアートを描いてみたい。」「できればスタッフみんなで仕上げたい。」「こんな絵があったらいいんじゃないかな?」「絵じゃなくて、オブジェのようなものを飾ってみたい。」「小児科だから、子どもが怖がらないような空間を作りたい」

ここでこの文章を読んでもらっているのも何かのご縁。どんな小さなことでも構いませんので、まずはお気軽にご相談ください。

おおまかなスケジュールはこの図の通りです。イラストのご提案は、基本的に1案ですが、ご予算に合わせてベストな方法をご提案させていただきます。


ホスピタルアートの効果はどのようなものがありますか?

在院日数の減少や、薬の使用量の減少、ストレス値を示すホルモンの減少でホスピタルアートの効果が出ています。アートがあることで、患者と医療従事者の会話の糸口となるコミュニケーションのきっかけとなること、未来を前向きに捉えられるようになったり、職員の満足度の向上にも役立つとされています。


ホスピタルアートの費用と制作期間はどれくらい?


費用=デザイン料+材料費+人件費。
アートを施す面積によりますが、 デザイン料は、壁1平方メートル×3〜5万円が目安です。(材料費別) 面積によっては、ボランティアを募って行うことも多いです。人数×日数分の日当が必要です。


制作期間は?営業時間中に行うの?


営業時間中に行えます。期間は面積によりますが、一週間ほどを確保しましょう。作業中は、塗料があちこちにつかないように、養生シートで覆いをします。 実際のお仕事に支障が出ないよう、事前の告知等の現場との連携が必要になってきます。

上部へスクロール