
新潟県長岡市にある長岡保養園「すま居る」さんのホスピタルアートに関わってきました。
至誠会様のホスピタルアートに関わらせていただきました。住まいの続きのような場所をイメージして、長岡の草花をモチーフにホスピタルアートを完成させました。
ホスピタルアーティストでデザイナーの馬場による日々のブログ
至誠会様のホスピタルアートに関わらせていただきました。住まいの続きのような場所をイメージして、長岡の草花をモチーフにホスピタルアートを完成させました。
耳原総合病院さんで切り紙のワークショップをしてきました。た、た、たのしかったーーーーーーーバタリ。 この病院では病室に飾られ...
「あの人みたいな木」習作 2019クラフト紙、コンテ、鉛筆、木片 とか書くと一気に作家っぽくなる。昨日の続きのワーク...
今週の耳原総合病院さんでのワークショップの試作中。 この病院では「風の伝言」という取り組みをされていて、それは何かというと、...
Panasonic wonder LABさんでのモビールのワークショップ終了しました。ご参加いただいたみなさま、心の底から感謝!あ...
2月のてのひらアート「穴あき靴下をつくろう会」&水瓶座会ありがとうございましたー!無事に終了しました◎ 時間をゆった...
2月の月1ワークショップ今週末の2/9(土)は、「穴あき靴下を繕う講座」やります〜! 裁縫なんてここしばらくボタン付けくらい...
今アツイ、つくっているものと読書の傾向。 「走りながら考える」とはよく言ったもので、最近は見切り発車精神なのでやってみながら...
月1ワークショップのご案内!2月の「てのひらアート」は穴あき靴下をつくろう会です。 まだはける、捨てるには惜しい、そんな愛用...